top of page
検索


今夜ももちろん
今夜ももちろん荷造り!(´∇`) ノ 今年は傷が多かったり、貯蔵障害があったりして思ったより出荷できる量が少なくなっちゃいました…。申し訳ないです。。 (o´д`o)=3 来年こそは、もっとたくさんの方にお届けできるように、文旦栽培を頑張っていきます!...
しゅうへい園長
3月8日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
雨降らない
今日の天気予報だと、夜から夕立が降りそうだったから、 「おー、雨が降りそうだから、今日の文旦畑には、水やりをしなくても大丈夫そうかなぁ〜。」 と思って、仕事を終わったら、降らないじゃん!雨。( ゚Д゚) 明日の夕方に水やりをしてあげるぞー。 さぁ、明日も元気にっ(´∇`)...
しゅうへい園長
2024年8月6日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


草刈り、あともうちょっと
今日も暑かったなー。草刈り。午前中に汗でツナギがびちょびちょ。 午後に着替えて、そのツナギもびちょびちょ〜。( ゚Д゚) でも、あともうちょっとで草刈り終わるぞ! さぁ、明日も元気にっ(´∇`) ノ #農林水産大臣賞受賞を目指して あと916日
しゅうへい園長
2024年7月18日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


栽培方法をアップデート
今年の新たな挑戦が始まったよ!大臣賞を狙うって決めたから、栽培方法にもアップデートを起こさなきゃね。( ゚Д゚) そうと決まれば、文旦畑にはこの特別な資材をパラパラとね。 えっと、夏肥を散布したばかりじゃないって? そうそう、肥料を撒きすぎたら栄養過多になっちゃうけど、大丈...
しゅうへい園長
2024年6月13日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


枯れた木の伐採
文旦の枯れた木をチェーンソーで伐採、片付け。 今年はすべての畑の枯れた木を片付けたい!( ゚Д゚) 枯れた木をそのままにしていると、そこから病気が発生しちゃうし、もちろん文旦の実はならないから、早く苗木を植え替えてあげたほうがいいんだよねー。...
しゅうへい園長
2024年6月12日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


もうこんな時間
あー、パソコンの設定をし直してたら、もうこんな時間。( ゚Д゚) おやすみなさいー。 さぁ、明日も元気にっ(´∇`) ノ #農林水産大臣賞受賞を目指して あと954日
しゅうへい園長
2024年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


久しぶりの休日
久々の休日がやってきたよ!雨の中、午前中だけ家族でお出かけしたんだ。 地元の複合型スーパー、フジグラン高知に行ってきたんだよ。おもちゃコーナーやゲームコーナーに立ち寄って、お昼ご飯はね、同じ敷地内にあるスシローで。 子供たちがずっと「スシロー行きたい!」って言ってたからさ。...
しゅうへい園長
2024年6月9日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


狩猟免許の講習会
今日の午前中は、文旦の枯れ木をバッサリ伐採して、午後からは狩猟免許の講習会へ行ってきたんだ。 狩猟免許を取ってからもう5年が経つけど、農作業に忙殺されて、ワナ猟をかける暇がなくて、まだイノシシを1匹も捕まえてないんだ〜。( ゚Д゚)...
しゅうへい園長
2024年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


夏肥、撒き終えると
夏肥、全部撒き終える〜(o´д`o)=3 腕の袖に、大きなマダニが食いついていた!噛まれなくてよかった。( ゚Д゚) さぁ、明日も元気にっ(´∇`) ノ #農林水産大臣賞受賞を目指して あと958日
しゅうへい園長
2024年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


夏肥を撒くよ
今日の午前中は、文旦畑に夏肥をバッサバッサと撒いてたんだ。午後からは歯医者さんで定期検診をして、その後は追加の肥料や農業資材を買いに行ったんだよー。 うちの近所の文旦農家さんの中では、夏肥を撒く人は少ないんだけど(だいたい春肥だけか、春肥とお礼肥で年2回が多いんだ)、うちの...
しゅうへい園長
2024年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


剪定枝の片付け。あと2カ所
剪定枝の片付け。あと2箇所! 何とか今週中に終わるかな〜。(o´д`o)=3 終わったら、今週こそは休みを取って、家族でどっかにお出かけ行きたいんだな。 ゴールデンウィークは、文旦の花付け(人工受粉)が忙しくて、それからずっーと、どこにも連れて行ってあげれなかったから、やっ...
しゅうへい園長
2024年6月4日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


今週の仕事は〜
さぁ、週の始まり月曜日。といっても、しばらく休みを取ってないから、あんまり週明けって感じはしないけど。(o´д`o)=3 今週も文旦の剪定枝の片付けに大忙し。来週には雨が降るっていうから、それまでに片付けをキレイに済ませたいんだ。そして、夏肥もばっちり撒いておかなきゃ。...
しゅうへい園長
2024年6月3日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
夏日だね〜
梅雨明けもしてないし、梅雨入りもしてないのに、もう夏日が続いてる高知だよ。今日も晴れてて、長袖の作業着を着てると日差しがジリジリ暑い。 しかも朝8時過ぎから「暑っち〜」って感じで、そして蚊やブユも増えてきて、もう大変!(o´д`o)=3...
しゅうへい園長
2024年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
受賞を目指して
おっと、農林水産大臣賞受賞を目指してから1ヵ月が経ったんだけど、どうなったって?( ゚Д゚) そうだねー、寝る前にちょっと話そうか。毎日の農作業に追われてバタバタしてるけど、今年は新しい試みにチャレンジしてるんだ。 2年前から一部の畑で試験的に使ってた資材がね、糖度を上げて...
しゅうへい園長
2024年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


剪定枝の片付け
さてさて、文旦の剪定枝の片付けがまだ続いてるんだ。梅雨入り前には終わらせたいんだけどね、あと残り3分の1くらいかな〜。 例年と比べて作業が遅れてるわけじゃないんだけど、今年はなんか剪定枝が枯れて、そこから黒点病が始まるのが早い気がするんだよね。...
しゅうへい園長
2024年5月31日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


パワーアップ液肥
梅雨入りする前に、文旦の樹にパワーアップ液肥を。 今日は天気が良かったので、雨降りが続く前に、液肥(液体肥料)の葉面散布と、合わせて黒点病の防除。 今年は文旦の花がいっぱいついてるから、樹への負担が大きいので、人間で言うと、栄養ドリンク的な感じで液肥を散布してました。...
しゅうへい園長
2024年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


地元の子供たちと芋植え
昨夜、うちのパソコンがまた調子悪くなっちゃったんだよね。最近、ちょっとヘンな挙動をするから、再インストールしようかなと思って設定をいじってたら、意外と時間がかかっちゃって、結局夜更かしになっちゃった。( ゚Д゚) そして今日の午前中は、地元の小学生と保育園児と一緒に芋の苗植...
しゅうへい園長
2024年5月29日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


文旦 農家の読書と気づきの日
今日は文旦畑で剪定してたら、図書館から「予約の本お待たせしました!」って電話がかかってきたんだ。 閉館前の17時に間に合うように、いつもよりちょっと早めに作業を切り上げて、図書館へダッシュ! その後、まだ帰宅時間まで余裕があったから、久しぶりにTSUTAYAに寄り道してみた...
しゅうへい園長
2024年5月26日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


44歳にして、初体験の激痛!
今朝、家から文旦畑に向かう準備をしてて、軽トラのドアを開けたら、上から何かがぽとっと落ちてきて。右手をかすめて、何かがカサカサと車体の下に隠れちゃったんだ。 「何だろうなぁ〜。小動物?いや、虫っぽいなぁ。バッタかな?カマキリかな?」って思ってた矢先に…...
しゅうへい園長
2024年5月25日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


今日も1日おつかれさま!
帰宅してご飯食べて、ほっと一息ついたら、もう寝る時間。( ゚Д゚) 時間が経つの早いねぇー。今日は剪定した枝の片付けをしてました。 さぁ、明日も元気にっ(´∇`) ノ #農林水産大臣賞受賞を目指して あと971日
しゅうへい園長
2024年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page